筆記ヒッキひっき。
2002年4月6日 ●なんでもつれづれ●朝から筆記2つです。
というかあまり寝ておらず・・・。とほほ。
2時間くらい?
頼りにしてた電車の中睡眠も、
春休み最後の休日ということで、人が多すぎて果たせず。
しかもそのまま実家に帰るので就活バッグの他にカバンつき。
さらになぜかかーなーり早い時間についちゃう。
仕方ないので近くでカフェってカフェインをとる。
一つ目の筆記。
何が出るんだろうと戦々恐々としていたのですが、
意外にごく普通の問題。わ〜い♪♪
しかも英語は免除だったので1時間くらいで終了★
ここは人事の方の説明がほんとに丁寧でした。
それから次のところまでは余裕で時間があるので
あるいて行くことに。天気もいいし。(一駅分)。
会社の目の前のカフェで本日2回目のカフェタイム。
同じところ受けるんだろうなぁという人が後から後から訪れる。
考えてることはみんな一緒ね。笑。
さすがにお昼からのテストは眠かった。。。
睡魔くんとの戦い。。。
言語といい、英語といい・・・。
普段は割と得意なのに、頭が働かず。。。
あぁ〜ぁ。睡眠はやっぱり大切ね。。。とほほ。
そのあとは、そのまま実家へ。
人が多いし、帰るだけでまた疲れる。。。
でも、実家に帰ったら元気復活。
親と一緒にご飯食べて、語る。楽し♪
でも疲れてたのと朝が早いので早目に
ベッドにもぐりこみました。
過去日記でした。(書いたのは9日)
↓↓↓
というかあまり寝ておらず・・・。とほほ。
2時間くらい?
頼りにしてた電車の中睡眠も、
春休み最後の休日ということで、人が多すぎて果たせず。
しかもそのまま実家に帰るので就活バッグの他にカバンつき。
さらになぜかかーなーり早い時間についちゃう。
仕方ないので近くでカフェってカフェインをとる。
一つ目の筆記。
何が出るんだろうと戦々恐々としていたのですが、
意外にごく普通の問題。わ〜い♪♪
しかも英語は免除だったので1時間くらいで終了★
ここは人事の方の説明がほんとに丁寧でした。
それから次のところまでは余裕で時間があるので
あるいて行くことに。天気もいいし。(一駅分)。
会社の目の前のカフェで本日2回目のカフェタイム。
同じところ受けるんだろうなぁという人が後から後から訪れる。
考えてることはみんな一緒ね。笑。
さすがにお昼からのテストは眠かった。。。
睡魔くんとの戦い。。。
言語といい、英語といい・・・。
普段は割と得意なのに、頭が働かず。。。
あぁ〜ぁ。睡眠はやっぱり大切ね。。。とほほ。
そのあとは、そのまま実家へ。
人が多いし、帰るだけでまた疲れる。。。
でも、実家に帰ったら元気復活。
親と一緒にご飯食べて、語る。楽し♪
でも疲れてたのと朝が早いので早目に
ベッドにもぐりこみました。
過去日記でした。(書いたのは9日)
↓↓↓
コメント