オモイ1点。
2002年6月7日ベッカムの入れたあの1点は
きっとおもいおもい1点。
4年分のベッカムの、いろんな人の
オモイがつまってるんだろうね。
ベッカムとシメオネが握手してたのが印象的。
スポーツって、本当に精神力が必要だよなぁって思う。うん。
★★★
試合終了後のベッカムへのインタビュー。
インタビュアーの英語がむちゃくちゃイギリス英語。
ベッカムのしゃべり方(同時通訳だから聞き取りにくかったけど)も
やっぱりイギリス英語だから、
そんなところでやっぱりイギリス人だなぁ〜なんて
妙なところでふむふむと変に納得してみたり・・・。
★★★
昨日なかなか寝付けなくて
朝までビデオとか見たりして過ごした。
まぶたが重くなってきたのはもううっすらと明るくなってきた頃。
★★★
最近実はある資格のための勉強をしてる。
多分、就活には直接関係ないものになるんだろうけど、
やっぱり新しいこと
(といっても今まで知ってたことを体系づけるって感じかな)を
吸収してくのはなんだか楽しいね。
★★★
でも今日は実はちょっぴり複雑デー。
★★★
遅くなりましたが、
りんごさん、ぱんださん、
登録ありがと〜〜♪
↓↓↓
きっとおもいおもい1点。
4年分のベッカムの、いろんな人の
オモイがつまってるんだろうね。
ベッカムとシメオネが握手してたのが印象的。
スポーツって、本当に精神力が必要だよなぁって思う。うん。
★★★
試合終了後のベッカムへのインタビュー。
インタビュアーの英語がむちゃくちゃイギリス英語。
ベッカムのしゃべり方(同時通訳だから聞き取りにくかったけど)も
やっぱりイギリス英語だから、
そんなところでやっぱりイギリス人だなぁ〜なんて
妙なところでふむふむと変に納得してみたり・・・。
★★★
昨日なかなか寝付けなくて
朝までビデオとか見たりして過ごした。
まぶたが重くなってきたのはもううっすらと明るくなってきた頃。
★★★
最近実はある資格のための勉強をしてる。
多分、就活には直接関係ないものになるんだろうけど、
やっぱり新しいこと
(といっても今まで知ってたことを体系づけるって感じかな)を
吸収してくのはなんだか楽しいね。
★★★
でも今日は実はちょっぴり複雑デー。
★★★
遅くなりましたが、
りんごさん、ぱんださん、
登録ありがと〜〜♪
↓↓↓
コメント